4波同時受信がしたくてクルマに無線機を増設しました。既存のIC-R2500に加えてパネルデザインが同じIC-2720をチョイス。エアバンドや船舶などVUのみのですが感度よく受信に対応しています。まずはホームセンターで買ってきた3mm厚のアクリル板をカット、そして曲げ加工。

 ↑↑最初に作ったものは角度が気に入らずボツになりました。アクリルの曲げ加工は専用のヒーターを使います。曲げたい箇所にヒーターを挟み数十秒、綺麗にまっすぐ曲がります。

 左は失敗作、右が作り直したものです。実際にクルマに取り付けたときにコントロールパネルがちょうどいい目線になるように角度を付けました。

 IC-2720やIC-R2500のコントロールパネルの背面はM3のネジで固定できるようになっています。IC-208やIC-R1500のコントロールパネルはネジ穴がなく両面テープで固定することになります。

 製作したブラケットはクルマ側に耐熱両面テープで固定しています。面に合わせて貼り付ければ剥がれ落ちることは無いと思います。これでコントロールパネルの取り付けは終了。セパレートケーブルをトランクから配線する大仕事が待ってます。あとスピーカーです。スピーカーが増えるのも邪魔なので現在使用中のSP-35で2台の無線機の音声を出せるように考え中です。スピーカー出力をそのままMIXすることは電気的にできないので一旦ハイインピーダンスに変換してMIXさせ、アンプで増幅させようと思います。音が出るのはいつになるだろうか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です