こんにちは!ライセンスフリー無線を趣味としてトランシーバー遊びを趣味としている「ミエAC129アタック」です。本日もいなべFMで電波であそぼう!アタックラジオ!が放送されました。10分の番組ですがお聴きいただきましたでしょうか?

 番組冒頭はゴールデンウィーク突入と言うことで連休のお話、私は毎年ゴールデンウィークらしい連休は無く通常のお休みがある程度です。だりあさんもゴールデンウィーク関係なくお仕事のようです。それでも何とかライセンスフリー無線の交信イベント「ゴールデンウィーク一斉オンエアデー」は無線運用したいですね。皆さんの予定はどうでしょうか?

 前半のコーナー「ライセンスフリー無線を楽しもう」では昔から開催されているゴールデンウィーク一斉オンエアデーのお話でした。昔は月刊誌ラジオの製作誌によってイベントが告知されていました。懐かしくなって引っ張り出してきました。とても懐かしい雑誌です。

 移動運用にはとても良い季節なので山へ行くか海へ行くか、各局とワイワイしながら楽しむか、迷うところではないでしょうか?毎年5月になるとEスポの発生が期待できますので市民ラジオの運用が中心になる方も多いかもしれませんね。山岳移動では特小やデジコミも楽しめるでしょう。私は当日の天候やコンディションでどうするか考えます。

 後半のコーナー「電波に関する豆知識」では住宅用火災警報器を話題にしました。ちょうど自宅に設置されている火災報知機が10年経過していたので連動型の火災報知機に交換しました。

 気になるのが周波数や出力です。この製品は426MHz帯が使用されていました。10mWで特定小電力無線になるようです。レシーバーでその周波数を受信してみると定期的に通信しているようで「ビロビロビロビロ」と信号が受信できます。

 子機は増設することができるので各部屋の火災報知機を順次交換したいと思います。火事は初期消火が大切です、火事に早く気づくためにも連動型の火災報知機の設置をおすすめします。

 最後に番組にいただきましたメッセージを紹介させていただきました。ありがとうございます。

📩ならAK39局さん ・ 📩コウベFL117 ごうどじゃないよこうべだよ さん


 番組ではメッセージを募集しております。お気に入りのトランシーバー、おすすめの運用場所、運用テクニック、やってみたいとこ、質問や感想などお待ちしております。

 次回は5月5日に放送します。時間は夕方5時45分から5時55分の10分間です。次回は月初めのメッセージデーです。是非お聴きください!

「4/28 いなべFM 電波であそぼう!アタックラジオ!放送内容」に2件のコメントがあります
  1. 内容が前半、後半と2つのテーマ、さらにはメッセージ紹介。わずか10分の番組ですが、いつもながら内容濃いですね。それゆえいっそう10分があっという間です。
    私は当時「ラジオの製作」はハードルが高く「初歩のラジオ」でした。「ラジオの制作」を買っていたら当時市民ラジオに興味を持ったかもしれず悔やまれます。
    初めて買った「初歩のラジオ」1冊だけは、まだ残してあります。なんだか捨てられなくて。

    火災報知器、出始めの頃はすごく高価でしたが徐々に値段が下がってきたものの、連動タイプはお高いので我が家は不連動です。
    報知機間で定期的に通信しているんですね。知らなかった。検知した時だけ通信するのかと思ってました。それで電池が10年持つのはすごいな。我が家のは連動じゃないのに10年。なんだこの差は。

    1. こんにちは!いつも話すことをまとめて時間配分するのですがだいたい時間オーバーしてしまうので内容を詰めてます。もっと喋りたいのですが時間制約で内容が伝わるか心配しています。
      私も初歩のラジオ誌も買ってました。ラ製に比べるとちょっと内容が薄かったような記憶があります。それでもそのような本を読んできたから今があるんでしょうね!
      火災報知機の電池はすごいですね。常時電流が流れているのに10年以上もちます。電池より本体の故障が心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です