皆様いつもありがとうございます。みえDA829だりあです。

今日は、第13回目の放送でした📻✨

今年は予想より桜の開花が遅く、今週からやっと先始め、今週末で一気に開花したところが多いようですね。冒頭で、アタックさんが花粉症について話していたんですが、桜が咲くころになると落ち着くと話していたのですが… スギの次はヒノキ、ヒノキの次はブタクサ… そして黄砂など、アレルギー体質の方は本当に大変かと思います。どうぞお大事になさってくださいね。

アレルギー検査が出るまで花粉症を認めない…

診断されるとそれが病名となりますが、病院へ行かなければそれは病気ではないですからね…

って、そのこだわり要りますかー??😓 ということで、冒頭が長くなってしまいました。


今日のライセンスフリー無線を楽しもうのコーナーでは「トランシーバー遊び」についての内容でした。

私はトランシーバーというものが馴染みがなく、未だに交互通話に慣れません😅💦

アタックさんの世代は日常にトランシーバーがあったようですね!少年時代のアタックさんはどんな感じだったのかな?とちょっと想像しましたが… たぶん今と変わらないのかな😂と勝手に想像していました(笑)

↑↑ラジホーンの名称で70年代から80年代に販売されていた学研トランシーバー

前はドラマや映画などメディアでも目にすることができたようですが、携帯電話の普及により、トランシーバーというものを目にする機会が減ってしまったようですね。

今の子供たちは生まれた時からスマホやタブレットのアプリを目に触れる機会が多く、通話も動画が当たり前。もちろんトランシーバーなんて見た事も触れる機会もありません。

でも、番組でも話したように「離れたところで声がする!」って、単純で、子供にとっては「夢」のようなアイテムですよね!!

姪っ子たちにトランシーバーを渡してみたんですが、離れたところにいる人の声がトランシーバーから聞こえてくることに、すごく驚きと笑顔が溢れたんですよね!!!

そのあとも、二人で色々お話しながら「ごっこ遊び」に夢中になってました。

「コミュニケーションをとりながら遊ぶ」という、素敵なアイテムだなぁ、と改めて感じました😊

↑↑令和時代は2.4GHzのデジタル波を使用したトランシーバーが販売されている


電波に関する豆知識のコーナーでは「プラチナバンド」についての豆知識でした。

携帯電話会社が一同に狙っているその周波数帯がなぜ人気なのか。

そもそも、その周波数の違いにおけるメリットなど知らないことがたくさんありました。

その人気の周波数は昔「パーソナル無線」の枠だった様ですね。

↑↑既に制度が終了してしまった900MHz帯のパーソナル無線機

アタックさんが「パーソナル無線」について、さらに話したそうでしたので、それはまたいつかのライセンスフリー無線を楽しもうのコーナーでお話出来ればと思います。


番組に届いたメッセージを紹介させていただきました。

❁なごやAP401局さん

❁ふくおかMH51局さん

メッセージありがとうございました。

来週は月初めなので、メッセージDay❀です😊

番組では、皆様からのメッセージをお待ちしております。最後まで御覧くださり、有難うございました。

「3/30 いなべFM「電波であそぼう!アタックラジオ!」第13回目❀」に2件のコメントがあります
  1. ボク、たぶん、アタックさんと親族ですよ笑
    YouTubeも拝見させていただきましたので、たぶん、親族です笑
    昔から、アマチュア無線をされてたのも覚えてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です